ケアマネ・介護福祉士受験対策のプロ
コラム
公開日: 2014-10-25
ケアマネ解答速報・合格ラインについて
ベストウェイケアアカデミーの馬淵です。
ケアマネ試験を受験された方、お疲れ様でした!
さて、ケアマネの解答速報について、弊社では行いませんが、「ケアマネ直前セミナー」を行った中央法規出版がケアマネ解答速報を出します。
http://www.caresapo.jp/juken/caremane/sokuhou
また、合格点については、残念ながら合格発表日までは分かりません。
よく、受験生データの解析を行って出しているサイトがありますが、それを信じ込んでいて泣いている受験生をたくさん見ています。
待つ時間は長いですが、こればかりは仕方ありません。
とにかく、お疲れ様でした!
こちらの関連するコラムもお読みください。
- ケアマネ受験対策来年度の予定2014-11-19
- ケアマネ講座が決定しました!2015-01-06
- 第1回ケアマネ模擬試験の資料2015-08-09
- ケアマネ合格掲示板を設置しました2014-02-16
- ケアマネ学習をスマホやタブレットでしたい!2015-05-07
最近投稿されたコラムを読む
- 「老計10号」が見直し 2018-04-03
- 実務者研修教員講習会2018年6月コース 2018-03-01
- ケアマネ(介護支援専門員)試験 平成30(2018)年 試験日について 2018-02-08
- 介護福祉士試験まで約1か月 2017-12-14
- コラムのテーマについて 2017-12-09
Q&A
-
緊張しないポイント!
投稿日時:2012-11-02 -
お好み焼き、といえば
投稿日時:2012-11-02 -
ヘルパーはいかがでしょうか。
投稿日時:2011-05-16
セミナー・イベント
-
大阪で実務者研修教員講習会を開講します!
開催日: 2018-01-01 ~2019-12-31 -
ツキイチセミナー開講について
開催日: 2017-10-27 ~2018-12-30 -
介護福祉士DVD講座
開催日: 2017-11-01 ~2018-12-31 -
かいごの初心者セミナーやります!
開催日: 2015-05-28 ~2015-06-10 -
介護職員初任者研修無料相談会を開催します
開催日: 2013-09-23 ~2014-03-31 -
ケアマネ受験生のための無料合格セミナーのご案内
開催日: 2012-12-16 ~2014-05-15
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

福祉の世界に新制度が導入され、それに対応した新たな講座を設けます(1/3)
2年ぶりの再取材です。教室が2つから3つに増え、職員数も増え、教室は活気にあふれています。「今年3月にヘルパー2級が介護職員初任者研修に制度が変わるということで駆けこみ受講が多く、その対応で多い月で200人の生徒さんが来られましたが、今は...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
実務者研修教員講習会2018年6月コース
お待たせしました。実務者研修教員講習会を開講します。詳細は下記に記載をします。大人数でグループ分け...
ケアマネ(介護支援専門員)試験 平成30(2018)年 試験日について
ベストウェイケアアカデミーの馬淵です。年も明けまして、1か月が経過しました。試験日の発表が遅れているよ...
コラムのテーマについて
ベストウェイケアアカデミーの馬淵です。コラムの数が増えてきましたので、ポータルサイト的にまとめたいと思い...
2017ケアマネスーパー直前 正誤表(9/23追記)
2017年9月16日(土) 新大阪でケアマネスーパー直前、開催します!(終了しました)<正誤表>事...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- ケアマネ合格掲示板を設置しました 19よかった
-
- 2位
- 介護福祉士実技 11よかった
-
- 3位
- ケアマネ解答速報・合格ラインについて 10よかった
-
- 4位
- 介護福祉士 合格ライン(ボーダーライン) 5よかった
-
- 5位
- 第1回ケアマネ模擬試験の資料 4よかった
コラムのテーマ一覧
- ポータル
- 学校周辺案内
- 教員養成
- 医療的ケア教員講習会
- ベストウェイケアサポート
- 社会福祉士
- 福祉用具専門相談員
- 介護職員初任者研修
- 出演・講演・出版等
- 吸引研修・経管栄養研修
- ガイドヘルパー
- 同行援護
- 介護福祉士
- 介護職員基礎研修
求人情報
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。