マナー&カラースタイルコーディネートのプロ
コラム
公開日: 2018-04-02 最終更新日: 2018-04-03
好印象の作り方~身だしなみを整える~ マナー&パーソナルカラー診断教室 アプローズオブカラー
こんにちは。マナー&パーソナルカラー、スタイル講師の馬上久恵です。
四月になり 社会人として新しい第一歩を踏み出される方も多いのでは。
「はじめまして」と挨拶を交わす場面では やはり第一印象はとても大切です。
今日は良い第一印象を作るためにも絶対に必要な 身だしなみについて考えてみたいと思います。
私は仕事柄 色々な年齢の方とお話しをします。
そんな皆さんが声を揃えておっしゃる事が清潔感の大切さです。
身だしなみとはお洒落な洋服、高級なスーツに身をまとう事ではありません。
本当に大切なのはもっともっと基本的な事「 清潔感」なのです。
身だしなみというのは その人の人柄、性格が表れます。
人前に出るときには 自分の前身を確認する そんな習慣が必要になります。
■身だしなみチェックポイント
●頭髪
ヘアカラーの色あいにも注意しましょう。また 華美な髪飾りも避けましょう。
●顔
メイクはナチュラルメイクを心がけましょう。
流行のメイクはプライベートで楽しみましょう。
また ナチュラルと何もしないのは全く違います。
うっすらと頬と唇にも色ががけ入るだけでもずいぶん印象が変わります。
■服装
よごれ ほころび などがないか確認します。
また、デザインや色にも注意しましょう。
好きだから着るのではありません。今日会う人、今日 出向く場所を考慮し選んでいきましょう。
■爪
ネイルの色や模様にも注意します。また、指輪などのデザインも大切です。
■靴
汚れや型くずれなどもみておきましょう。
身だしなみで大切なのは 末端です。
髪、爪、靴などです。
以外にもとても目立つパーツである事を忘れずに…
●清潔感 ●品位 ●TPOにあっているかの確認を 出かける前の習慣にしてみてくださいね。
体験レッスン募集中→http://mbp-osaka.com/applause/service1/
セルフブランディング、スタイリング、メイク、色の識別、パーソナルカラー、姿勢、歩き方
※体験レッスンでは皆様のご希望に応じて内容をご準備させていただきます。
お申し込みの際、簡単にご相談内容をお知らせくださいませ。
■婚活に特化した「シンデレラコース」⇒http://mbp-osaka.com/applause/service1/1229/
■パーソナルカラー診断お申し込みはこちら→http://mbp-osaka.com/applause/service1/1227/
■ホームページ→http://applause-of-color.jp//
■馬上久恵 HISAE MAGAMI
ジュエリーコーディネーターの経験から得たお客様の心をつかむカラートータルコーデネートが評判。
マナーとカラーを取り入れた独自の手法でその人の魅力&美しさを最大限に表現するプロとして活躍。
個人、企業からも「美しさを作るカリスマ」として絶大な信頼を得ている
こちらの関連するコラムもお読みください。
最近投稿されたコラムを読む
- パーソナルカラー診断を受ける前の準備 ~パーソナルカラー診断・スタイル診断~大阪福島区・神戸 2018-04-21
- 婚活を成功させる人の心の持ち方 ~婚活セミナー~アプローズオブカラー 大阪、神戸 2018-04-19
- 婚活セミナー ~シンデレラコース~ 大阪福島区「アプローズオブカラー」 2018-04-18
- 似合うデザインがわからない ~ファッションタイプ・スタイル診断 パーソナルカラー診断~大阪福島区 2018-04-16
- 綺麗な人は所作も綺麗〜20代から始める自分磨き〜マナー教室 福島区 2018-04-13
セミナー・イベント
-
すぐに使える似合う色 ~パーソナルカラー診断+コーディネートレッスン~
開催日: 2018-01-06 ~2018-03-31 -
新しい私で輝くカラーコーデネートレッスン・ファッションタイプ別コーデネートレッスン
開催日: 2017-01-10 ~2017-03-30 -
Applause of Color 夏のキャンペーン
開催日: 2016-07-19 ~2016-08-31
レッスンメニュー

「Applause of Color アプローズ オブ カラー」は ジュエリーアドバイザーの経験のある現在 パーソナルカラー 色彩関連 マナー資格取得者である馬上久恵がレ...
講演会・研修ご案内

■セミナー・研修・講演会講師:馬上久恵講演先の依頼内容に合わせ 講演内容をしっかりと構成。ジュエリーアドバイザーの販売経験を生かした 現場で使える販売術 ...
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

もっときれいに、もっと楽しく!夢をかなえる「色」探しをお手伝いします(1/3)
赤はすてきな色だと思うけど、自分には似合わないから手持ちの服は地味なものばかり。服選びは、無難な黒やベージュを身につけていれば失敗はない……。そんな思い込みにとらわれている方は、一度「Applause of Color(アプローズオブカラ...
プロへのお問い合わせ
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
パーソナルカラー診断を受ける前の準備 ~パーソナルカラー診断・スタイル診断~大阪福島区・神戸

こんにちは。大阪福島区でマナーレッスン&個人コンサルティングの教室をしています馬上久恵です。教室では...
似合うデザインがわからない ~ファッションタイプ・スタイル診断 パーソナルカラー診断~大阪福島区

こんにちは。パーソナルカラー診断、スタイリングレッスン教室をしています馬上久恵です。先日 ファッション...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- ビタミンカラー・イエロー の取り入れ方 10よかった
-
- 2位
- 色を意識的に選ぶ 色から受ける影響 10よかった
-
- 5位
- サイズ感は大丈夫ですか?なぜかあか抜けないのは・・ 8よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。