ご縁を大切にする婚活サポートのプロ
コラム
公開日: 2014-01-05 最終更新日: 2014-05-14
【女性編】お見合いウケする服装
お見合い・・・
どんな服装ででかけたらいいのでしょうか?
いまどきのお見合いは、ホテルのラウンジで
行われるのが、主流です。
男性はスーツが基本。
なので、それに似合う服装で。
一般的に好まれるのは、
ふんわり、ヒラヒラ、淡いカラー。
スカート、特にワンピースがポイント高いですよ。
グレーや黒が好きな、スタイリッシュなあなたも、
この日ばかりは、封印を。
アクセサリーは、小ぶりなものがいいですね。
お化粧は、ナチュラルに見えるけどしっかりメイク。
「男性は、化粧っ気のない子が好き。」は、勘違いです。
言うまでもなく、ケバイはNGですが。
キーワードは、『上品&カワイイ』。
いくら、ワンピースが印象いいからと言って、
結婚式に出席するような、ノースリーブのシフォンワンピに
ファーの羽織モノ的なコーデは、やりすぎです。
冬のお見合い、ブーツOK。
ひらっとしたブラウスに、キレイな色目のカーデガン。
スカートはフレアーの膝丈。
コートを脱いだ時に、目に飛び込むカラーが似合っている
色なことが大事。
フワフワ、ヒラヒラが苦手なら、シンプルなワンピースに
パール系ネックレスがオススメ。
女子会で、ホテルにランチに行く感じのおしゃれ感が
ちょうどいいと思います。
お見合いは、「この子に、もう1回会いたい。」と
思ってもらうことが、目標。
なので服装は、「めっちゃ好き」とか「キライ」に
わかれるモノじゃないのがベスト。
個性的な、服装が好きなら、デートを重ねるうちに
わかっていってもらいましょう。
お見合いでは、誰にでも受け入れられるものを選びます。
たいがいの女子は、何もアドバイスしなくて、
大丈夫。
婚活しようと思ってるんだから、キレイになりたい
気持ちも高まっていて、研究してる。
やっぱり苦手という女子は、お見合いウケする
あなたを、一緒に作りこんでいきます。
吉田のおすすめブランドは、デビュー・ド・フィ●レ。
ワンピースなら、レッセ・パッ●かな。
結婚相談所 プリズム
仲人士 吉田 明子 080-5362-7510
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 成婚までにかかる料金【婚活プランナー吉田】2014-01-15
- 夏のお見合いの服装 女性編【婚活プランナー吉田】2014-05-15
- 35才を過ぎた男性が結婚できる確率は・・・【婚活プランナー吉田】2014-09-30
- お見合い写真の服装【婚活プランナー吉田】2014-02-12
- お見合いは、どこでするの?【婚活プランナー吉田】2014-01-14
最近投稿されたコラムを読む
- 「この条件は譲れない!」が、あなたの婚活をこじらせる 2017-09-25
- 「選んでもらえる」条件を持っているうちにお見合い婚活を始めましょう。◆仲人 吉田◆ 2016-09-25
- 別れ話し・・・苦手ですか?◆仲人 吉田◆ 2016-09-24
- 必ずしも自分が申し込みをした人とうまくいくわけではない◆仲人 吉田◆ 2016-09-22
- 婚活は「しよう!」と思ったときにやり始めてみる!◆仲人 吉田◆ 2016-09-21
セミナー・イベント
-
【 出会い ♥ 】焼肉ランチ婚活パーティー 2月18日(土)茨木市
開催日: 2017-02-18 -
【チャリティー婚活イベント】森の出会いカフェ 7月2日(土)@高槻市
開催日: 2016-07-02 -
「うちの子いつまで独身でいるつもり?」 親のための婚活セミナー
開催日: 2015-04-02 ~2015-04-23
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

結婚したいけれど出会う場がない。結婚につながる恋愛ができない。そんな悩みを抱えている方は、一度「仲人士」に相談してみてはいかがでしょう。仲人士とは、法令の知識があり、男女の縁を取り持つプロのこと。吉田明子さんは、日本仲人協会加盟の仲人士と...
このプロへのみんなの声
31才女性◆プロポーズまでの交際期間 約3カ月 プリズムでの活動期間 8カ月
こんにちは!!成婚のご報告が出来て、お会い出来て嬉しかっ...

- 30代/女性
- 参考になった数(0)
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 効率のよい結婚相手の探し方【婚活プランナー吉田】 7よかった
-
- 2位
- 何度もお見合いを断られたら・・・【婚活プランナー吉田】 5よかった
-
- 3位
- 選ばれる男になる【婚活プランナー吉田】 4よかった
-
- 4位
- 恋愛経験が少なくても。【婚活プランナー吉田】 4よかった
-
- 5位
- バレンタインプロポーズ【婚活プランナー吉田】 4よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。