ご縁を大切にする婚活サポートのプロ
コラム
公開日: 2014-04-26 最終更新日: 2014-05-23
帰省中に集中婚活【婚活プランナー吉田】
「結婚は、地元の子としたい。」
そう思いますか?
もし、あなたが、仕事などの関係で地元以外の場所に
住んでいると、当然、地元の子と出会うチャンスは
少ないですよね。
あなたが、「地元」と呼ぶ範囲はどこまでかは、
わかりませんが、プリズムでは、日本仲人協会に
入会している、全国男女合わせて約1万人の会員の
中から、お相手を選ぶことができるので、
あなたが、出会いたいと思う地域の方も含まれているはずです。
たとえば、「大阪の女性と結婚したい。」
が、あなたは、地方に住んでいる。
それでも問題なく、お相手探しができます。
お相手探しは、プリズムに出向くことなく
携帯やスマホからできます。
あなたの帰省に合わせて、お見合いを組めばいいのです。
帰省時集中婚活です。
1日に1人だけより、余裕があるなら、複数人と
会いましょう。お見合い時間は、約1時間なので、
可能です。
まとめて休みが取れるなら、お見合いプラス1回目の
デートまですすみたいところですね。
「いつか、転勤で地元に戻れた時に探す・・」なんて言ってたら、
結局婚期を逃します。
男性だって、若い方が、相応の女性と会え易いのです。
こどもが欲しいなら、尚更です。
あなたが、遠いところにお住まいでも、大阪の
プリズムが抜かりなくお世話します。
もちろん、その遠いところ周辺で、並行して探すことも
可能です。
GW後半帰省予定なら、帰省集中婚活なんとか間に合います。
親による代理入会も受け付けています。
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
結婚相談所 プリズムのブログ更新中 http://ameblo.jp/kekkon-prism
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
結婚相談所 プリズム
仲人士 吉田 明子
メール osaka7510prism-yoshida@ezweb.ne.jp
件名「マイベストプロ」 氏名・年令・性別を明記してください。
3日以内に返信がなければ、再送信してください。
TEL 080-5362-7510
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 選ばれる男になる【婚活プランナー吉田】2014-02-06
- 何度もお見合いを断られたら・・・【婚活プランナー吉田】2014-01-26
- バレンタインプロポーズ【婚活プランナー吉田】2014-02-05
- 恋愛経験が少なくても。【婚活プランナー吉田】2014-01-28
- 効率のよい結婚相手の探し方【婚活プランナー吉田】2014-02-09
最近投稿されたコラムを読む
- 「この条件は譲れない!」が、あなたの婚活をこじらせる 2017-09-25
- 「選んでもらえる」条件を持っているうちにお見合い婚活を始めましょう。◆仲人 吉田◆ 2016-09-25
- 別れ話し・・・苦手ですか?◆仲人 吉田◆ 2016-09-24
- 必ずしも自分が申し込みをした人とうまくいくわけではない◆仲人 吉田◆ 2016-09-22
- 婚活は「しよう!」と思ったときにやり始めてみる!◆仲人 吉田◆ 2016-09-21
セミナー・イベント
-
【 出会い ♥ 】焼肉ランチ婚活パーティー 2月18日(土)茨木市
開催日: 2017-02-18 -
【チャリティー婚活イベント】森の出会いカフェ 7月2日(土)@高槻市
開催日: 2016-07-02 -
「うちの子いつまで独身でいるつもり?」 親のための婚活セミナー
開催日: 2015-04-02 ~2015-04-23
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

結婚したいけれど出会う場がない。結婚につながる恋愛ができない。そんな悩みを抱えている方は、一度「仲人士」に相談してみてはいかがでしょう。仲人士とは、法令の知識があり、男女の縁を取り持つプロのこと。吉田明子さんは、日本仲人協会加盟の仲人士と...
このプロへのみんなの声
31才女性◆プロポーズまでの交際期間 約3カ月 プリズムでの活動期間 8カ月
こんにちは!!成婚のご報告が出来て、お会い出来て嬉しかっ...

- 30代/女性
- 参考になった数(0)
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 効率のよい結婚相手の探し方【婚活プランナー吉田】 7よかった
-
- 2位
- 何度もお見合いを断られたら・・・【婚活プランナー吉田】 5よかった
-
- 3位
- 選ばれる男になる【婚活プランナー吉田】 4よかった
-
- 4位
- 恋愛経験が少なくても。【婚活プランナー吉田】 4よかった
-
- 5位
- バレンタインプロポーズ【婚活プランナー吉田】 4よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。