コラム
公開日: 2013-12-23 最終更新日: 2014-05-23
高槻市梶原 一乗寺 (日蓮宗)の境内を歩く
一乗寺の境内を歩きこの癒される空間に身をおいた。
なんと美しいのだろう。
弁慶が馬をつないだと言う伝説のあるクスノキの大木があり
凛とした空気を漂わせる。
その周りを柔らかな木々の美しさが調和する。
この風景を見たのは12月の7日頃だったが
幾日かして同じ境内でご住職とお話をされる緑の爽やか人々を見つけた。
山を綺麗にするボランティアの方々だそうだ。そんな方々がいらっしゃる事を初めて知った。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 京都西山 『十輪寺』 を拝観して2016-05-10
- 大阪 天王寺 柳谷観音別院 泰聖寺で フリーマーケット2012-10-08
- 新緑美しい 楠妣庵観音寺を参拝して。 2014-07-04
- 長岡京市 粟生光明寺の 庫裏としだれ桜 RYUMYO2016-04-06
- 10月4日は 長岡天神 「放生会」 10周年記念祭典にお越しください。2014-09-11
最近投稿されたコラムを読む
- 千早下赤阪の棚田 2017-06-19
- 春を求めて~ 2017-02-03
- 椋鳥の被害 2017-01-29
- 冬の風物詩・高槻市田能で寒天作り~ 2017-01-22
- 白沙村荘 橋本関雪記念館をたずねて (京都市左京区) 2017-01-17
セミナー・イベント
-
「京石フリーマーケット」 のお知らせ
開催日: 2016-07-16 ~2016-07-23 -
京石 フリーマーケット開催
開催日: 2016-05-15 ~2016-05-28 -
京石のフリーマーケット開催
開催日: 2016-04-17 ~2016-04-23
現地案内会開催中

霊峰比叡を仰ぎ 琵琶湖を望む地に 「比叡山延暦寺大霊園」開園40周年記念 限定特別価格 1霊地 セット 墓地墓石セット 698,000円(税込み)より 和型・洋型選...
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

「建て替えや清掃、引越し作業も行いますし、修理もできますよ」聞いただけでは家のことかなと思いきや、実はこれはお墓に関する作業のこと。 話してくれたのは、30年以上の実績を持つ大阪・高槻「株式会社 京石」の高田治郎さんと、四ノ宮直樹さん...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 宗派問わず 高槻市梶原東 一乗寺西墓苑 墓所分譲中 10よかった
-
- 2位
- 国産石 (香川県産) 庵治石のお墓の特徴 8よかった
-
- 3位
- お墓と相続税 8よかった
-
- 4位
- 物は授かるものであって欲しがってはいけない。 8よかった
-
- 5位
- 高槻市 梶原 一乗寺西墓苑誕生 7よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。