小論文指導と自己表現・進路アドバイスのプロ
コラム
公開日: 2014-12-29
本年も、有難うございました。皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
オフィスカタリストの角野裕美(カドノヒロミ)です( ..)φ
本年も残すところ三日となりました。
気忙しいような、しかしながら、この三日も丁寧に過ごし、来る2015年へのよい導きとしたいような、朝です。
新年を迎えるにあたり、大掃除…といいいたいところですが、なかなかこの冷え込みにはまいってしまい、思うようには捗りません。せめてもと、お玄関や水回りのお掃除に、いつもよりは力を入れて取り組んでいるような次第です。
お玄関のところには、とりあえず生け花をしつらえました。
寄せ植えは、今年はホームセンターにて売られていたものを購入(^_^;)
ということで、オフィスカタリストとしても、本日29日が最終日となりました。
今年は特に、このマイベストプロ大阪のページをご覧いただいてのお問い合わせが多い年でございました。
そのご縁でご指導させて頂き、推薦やAО入試では合格されて、嬉しいご報告を頂けたのも有難いことでした。
また、ここから私の活動をお読みいただいて、お仕事へのご縁へと発展したこともあり、改めて、拙いながらも発信していくことの大切さ、を実感した年でもありました。
「午年」の今年は、確実にカッポカッポと馬さんのように、進めた年だったのではないかと振り返っております。
来たる2015年は未年。羊さんのように、ふわふわもこもこもこ、気持ちの良い感じで、お会いするすべての方々と接し、また素敵なご縁を結べていければと願っております。
なお、新年は、1月5日月曜日より、事務所を開き、2015年度の冬期講習が始まります。
お休みの期間中のメールの受付並びに留守番電話でのお問い合わせは、お受けしております。
お受けいたしましたメッセージにつきましては、5日月曜より順次、対応させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。
心を込めて…( ..)φ__hiromi KADONO
⇒⇒⇒Twitterで書くことへの日々の気づきを絶賛(^◇^)発信中!
フォロワーさん大歓迎!
https://twitter.com/hiromi_kadono
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 「2014夏期講習 小論文クラス」を担当します~予備校(梅田校・神戸校)講座のお知らせ~2014-05-22
- 「面接での嘘はどこまで許されるのか」というテーマでJIJICOに掲載して頂きました!2016-09-13
- 「JIJICO」(専門家による時事ネタコラム)のページに、掲載していただきました!2017-05-19
- 「JIJICO」(専門家による時事ネタコラム)のページに、掲載していただきました!2014-02-02
- 「JIJICO」(専門家による時事ネタコラム)のページに、掲載していただきました!2014-04-19
最近投稿されたコラムを読む
- 4月からの「小論文対策講座」が求められるワケとは…? 2018-04-14
- 講演講座の様子を高等学校のHPにて、ご紹介頂いております! 2018-04-14
- 新入学及び新入社の皆さん、誠におめでとうございます!~2018年度が始まりました!~ 2018-04-02
- 桜咲く~あなたの近くの春は何ですか?~ 2018-03-28
- 教員対象講演内容のご紹介~「書く力を鍛える指導方法」~ 2018-03-19
セミナー・イベント
-
苦手応援!読書感想文講座~JEUGIAカルチャーセンターイオンモール高の原~
開催日: 2017-08-22 -
「夏休みこども1DAY講座」~読書感想文講座のお知らせ~産経学園奈良登美ヶ丘校
開催日: 2017-08-16 -
「小学生夏休みの宿題対応2016~読書感想文講座のお知らせ~産経学園奈良登美ケ丘
開催日: 2016-08-18
このプロの紹介記事

小論文指導のポイントは「自分を見つめること」「自分をみがくこと」(1/3)
大学受験を控えた高校生や就職活動をする大学生たちに試験科目として課せられる「小論文」や「作文」の書き方を独特の手法で指導するのがOffice Catalyst(オフィス・カタリスト)代表の角野裕美さんです。出版社の作文添削、高校や予備校な...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
新入学及び新入社の皆さん、誠におめでとうございます!~2018年度が始まりました!~

オフィスカタリストの角野裕美(カドノヒロミ)です( ..)φ2018年(平成30年)度が、晴れやかに始まりました。...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 「お化粧タイムの彼女は」~電車内化粧マナーから詩作してみました!~ 69よかった
-
- 2位
- 国公立大学二次 前期試験が始まりますね!頑張れ!受験生! 54よかった
-
- 4位
- 国公立大学合格発表が続きます~合格のご連絡に心躍りつつ~ 45よかった
-
- 5位
- 「ソラハ」~春から勇気づけられるイメージで 41よかった
コラムのテーマ一覧
- 講演内容・ご紹介
- 就職活動中の学生さんへ
- 無料カウンセリング
- 受験生のみなさんへ
- 小学生・中学生の皆さんへ
- 大学受験生の皆さんへ
- 大学生のみなさんへ
- 高校生の就職試験について
- 保護者の皆様へ
- 日々のあれこれ
- エッセイあれこれ
- 大学入試あれこれ
- 高校生の皆さんへ
- AO/推薦入試対策
- 就職面接でのあれこれ
- 就職活動での文章表現
- ライフキャリアについて
- 小論文への取り組み方
- 詩歌あれこれ
- 日本語あれこれ
- 高校入試過去問について
- 勉強スタイルについて
- 小論文の過去問について
- 短歌あれこれ
- お知らせ
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。