低コストで納得のいくリフォームをするプロ
コラム
公開日: 2014-12-13 最終更新日: 2017-05-16
長屋リフォーム時の床下の換気と通風口
長屋などの木造住宅のリフォームの際、床下の点検がいかに重要かという事は以前お話しましたが、では床下の環境で最も重要なポイントはなんでしょうか?
それは床下の通気を左右する通風口です。通風口がないというのは論外ですが、通風口は配置が重要なポイントになります。
通風口はあればいいというわけではありません。風は空気の移動です。何処からか入って、出ていかなければ風にはなりません。
そのため通風口は1カ所あるだけでは意味はなく、入り口と出口は必ずセットになっていなければなりません。
また別の問題として気になるのは、通風口の上に柱が乗せられているものです。家を建てる際、まず基礎の上に土台が乗せられ、その土台の上に柱が組まれていきます。通風口は基礎を開口して作るので、本来ならば通風口のない土台の上に柱を建てなければなりません。しかし中には通風口の真上に柱を建てていることがあります。
もしこの状態でシロアリ被害や、腐朽菌による腐朽が発生すると、その上に建てた柱そのものの荷重に耐えられなくなり、下の土台が崩れ通風口の中までズドンと下がってしまう可能性があります。そうなるとその柱が支える部分だけが非常に弱くなり、家全体のバランスが崩れます。そこに地震や強風などで、外から力が加われば家が倒壊してしまうこともあり得るのです。
木造住宅の場合、柱は建物の強度を維持するのに重要な存在です。通風口の上に柱を建てるのは論外です。またリフォームで柱を移動する、間柱をとるなどの作業が発生する場合は十分な注意が必要です。
また最近の新築住宅では、通風口のない家が増えていますが、これは基礎パッキン工法で建てられた家です。阪神淡路大震災以降に普及してきました。
この工法は通風口を作らず、基礎の土台の上にパッキンを配置し、その上に土台を置く工法です。パッキンが硬質ゴムであるため防振効果があるといわれています。
長屋リフォームにおいての古家の外壁改修のいろいろ
二戸一の長屋を一つにするリフォーム
長屋のリフォームはリフォームワークへという自信
長屋、古家を再生し、建て替えの1/3の価格で新築同然に住める
長屋を含む全面まるごとリフォームの施工例
お問い合わせ 電話:0120-41-5858 Eメール:info@r-work.jp 舘まで
リフォームワークのHP
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 古家を150万円でリフォームし賃貸物件に! 2014-05-27
- 尼崎市で築50年の連棟長屋を快適に暮らせるリフォーム 2014-05-21
- 長屋、古家を再生し、建て替えの1/3の価格で新築同然に住めるリフォーム2015-09-10
- 誰も教えてくれない!リフォーム予算の考え方についての話2016-11-30
- 長屋をリフォームして居酒屋に!2016-10-17
最近投稿されたコラムを読む
- 借家の押し入れにユニットバスを設置するリフォーム 2018-02-08
- 長屋リノベーションでプレゼント! 2017-12-11
- 中古の長屋を200万円くらいで美装する低コストリフォーム 2017-11-16
- ここだけの話、家の外壁が気になったら『外装リフォームレポート』をお求めください! 2017-09-12
- ユニットバスの歴史 2017-09-05
セミナー・イベント
-
リフォーム相談会を毎週土曜日開催中!
開催日: 2017-05-01 ~2018-12-31 -
もうすぐ秋です。中古マンション・中古住宅リノベーションをしよう!
開催日: 2017-09-05 ~2017-12-31
Yahoo!知恵袋
YAHOO知恵袋で住宅リフォームの専門家回答者として家づくりにお悩みの質問に答えています。まだまだ数は少ないですが、ベストアンサーに選ばれています。ベストア...
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

「住まいのことで悩んでいませんか? 困ったことがあれば、私にどーんとまかせて下さい」と胸をたたくのは大阪市西淀川区で「リフォームワーク」を営む舘慶仁さんです。まんまるとした体、「えべっさん」のような笑顔が信頼感を呼び、「リフォーム屋たっち...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
あきらめていた古家が劇的に甦る!リフォームワークの長屋・古家の全面改装リフォーム 二つの選択

築40年、50年あるいはそれ以上の古家は現代の生活ニーズに合わなくなってきているだけでなく、居住機能そのも...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 昔店舗だった入り口を住居用玄関にリフォーム 尼崎市 4よかった
-
- 2位
- 誰も教えてくれない!リフォーム予算の考え方についての話 2よかった
-
- 3位
- 長屋、古家を再生し、建て替えの1/3の価格で新築同然に住めるリフォーム 2よかった
-
- 4位
- 古家を150万円でリフォームし賃貸物件に! 2よかった
-
- 5位
- 新築そっくりさん!?古家を全面まるごとリフォーム 1よかった
コラムのテーマ一覧
- 長屋リフォーム
- 町屋のリフォーム
- 古家付き土地の活用
- マンションリフォーム
- 中古マンションリフォームのススメ
- 全面改装リフォーム
- 外装リフォーム
- 浴室リフォーム
- キッチンリフォーム
- トイレリフォーム
- 水廻りリフォーム
- 室内リフォーム
- 店舗リフォーム
- ペットリフォーム
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。