まじめな家づくりアドバイスのプロ
コラム
公開日: 2016-10-13 最終更新日: 2016-10-17
みんなの声!踏み出した家づくりの第一歩。
私はお客さまと真摯に向き合い、ともに家づくりを行っていきたいと思っています。
満足のいく家を建てたいという皆さまの願いに応えるため、毎月1回、大阪市内で
「家づくり計画」セミナーを開催しています。
セミナーでは、土地探しやプランニングの注意点を伝えるだけでなく、経験豊富な
ファイナンシャルプランナーによる知識・情報を提供するのがポイント。
住宅予算の計画方法、生涯を想定した家計設計などをアドバイスし、多くの
参加者に「家とお金の話が一度に聞けて大いに役立った」と喜ばれています。
そろそろ我が家を、とお考えなら、ぜひお申し込みください。
「参加して良かったー」 セミナー参加者皆さんの感想---vol. 1
今年に入って家づくり計画セミナーに参加された消費者様。
家づくりを考え始めたばかりの参加者様のセミナー後のアンケートからの
感想の言葉は、これから家づくりをされる皆さんにもきっと参考になるはずです。
尼崎市の K様 ご夫婦で参加
■参加して、印象に残った内容。(以下 参加して、、、)
保険や住宅ローン減税の話しなどを聞けてよかったです。
■参加の前に知りたかったこと。(以下 参加の前に、、、)
ネットで主人が調べて見つけました。
新築の参考、子育てための家づくり・地震災害に強い家・資金計画住宅ローン・
土地探しなどに興味があって参加しました。
■これから相談したいこと。(以下 これから、、、)
新築か建て替えについて相談したいです。
大阪市 T様 ご夫婦で参加
■参加して、、、、
家づくりを進めるにあたって、何から始めたらいいのか分からなかったので、
不動産会社の選び方や土地探しのポイント、住宅ローンを組む際に注意すべき点など
有力情報をたくさん知ることが、とても勉強になりました。
■参加の前に、、
新築の参考、丈夫で長持ち、子育て、工務店の選び方、土地探し、資金計画、
住宅ローンなどに興味があって参加しました。
■これから、、、
新築か建て替え、土地探し、家づくりの進め方、長持ちする家のつくりかた
などについて相談したいです。
大阪市 N様 56才 奥様
■参加して、、、、
家づくりのプロと資金計画のプロの話しが聞けて良かった。
■参加の前に、、
i-works の伊礼智さんに興味があってこのセミナーを知りました。
建て替えか新築の参考、家づくりのプロの話しが聞きたくて参加しました。
■これから、、、
敷地の調査をして欲しいです。
大阪市 T様 奥様
■参加して、、、
自分の頭の中でぼんやりとしていた知識が明確になった。
断熱材も天然由来のものにこだわるべきということ。
■参加の前、、、
新築の参考、土地探しに興味があって。
■これから、、、
新築について、土地探し、自分たちの使っても良い予算について、
自分たちに合った住宅ローンの選び方などの相談したい。
ヒヤリングファイル、資金計画の相談がしたい。
豊中市 M様 ご主人
■参加して、、、
家具によるシックハウスがあること、木材や森林の管理方法について、
不動産業者などについて知ることができ、参考になりました。
■参加前、、、
i-works や建築家 伊礼智さんに興味があってこのセミナーを知りました。
新築の参考にと思い参加しました。
■これから、、、
土地探し、OMソーラーの効果について相談したいです。
ヒヤリングファイル、家計設計にもチャレンジしたいです。
池田市 T様 ご夫婦で参加
■参加して、、、
話しが全体的に具体的で、安心感がありました。
■参加前、、、
i-works や 建築家の伊礼智さんに興味がありこちらのセミナーを知りました。
新築の参考、地震・災害に強い家、家づくりのプロに話しを聞きたくて参加しました。
■これから、、、
家づくりのプロに相談したい。
神戸市 Y様 ご夫婦で参加
■参加して、、、
目から鱗のことがたくさん有りたいへん参考になりました。
■参加前、、、
情報誌の「ぱど」で知って申し込みました。
工務店の選び方、地震・災害に強い家、家づくりのプロの話し、
資金計画・住宅ローンのプロの話しを聞きたくて参加しました。
■これから、、、
新築、土地探し、家づくりの進め方、使っても良い住宅予算、
住宅ローンの選び方などを相談したい。
高槻市 K様 ご夫婦で参加
■参加して、、、
家計設計の考え方が分かりました。
これからの相談ができるので良かった。
■参加の前に、、、
老後も安心な家計設計、リフォームの相談、建て替えとの比較、
地震・災害に強い家などについて知りたかった。
■これから
リフォームについて、夫婦で話し合ってよく考え相談したいと思います。
寝屋川市 N様 奥様とお母様で参加
■参加して、、、
全体的に分かり易かった。
話し全体が細部に渡り勉強になりました。
■参加前、、、
新築と建て替えの比較について、家づくりのプロの話しを聞きたくて、
資金計画・住宅ローンのプロの話しを聞きたくて参加しました。
■これから、、、
新築・建て替えのことについて、土地探しについて、家づくりの進め方、
使っても良い住宅予算、住宅ローンの選び方などの相談をしたい。
奈良市 Y様 ご主人様参加
■参加して、、、
家を建てる際の建材の使い方の注意点、自然の力の使い方の注意点が
印象に残りました。
住宅ローンの組み方、人生設計における返済方法など印象に残りました。
■参加前、、、
子育て健康生活の注文住宅を安く建てる方法、家づくりのプロの話しを聞きたくて、
住宅ローン・資金計画のプロの話しを聞きたくて。
i-works 伊礼智さんに興味があってセミナーを知り参加しました。
■これから、、、
新築について、土地探し、家づくりの進め方、丈夫で長持ちする家のつくり方、
結露や寒い家のこと、OMソーラーの効果について、使っても良い住宅予算、
自分に合った住宅ローンについてなどを相談したい。
ヒヤリングファイル、家計設計も相談したい。
大阪市 S様 ご主人様参加
■参加して、、、
家のスライドを見て木の家に住みたくなりました。
勉強できて楽しかったです。
■参加前、、、
たまたまネットで検索して知りました。
新築の参考のために、家づくりのプロの話しを聞きたくて。
■これから、、、
新築・土地探しについて、家づくりの進め方について、使っても良い住宅予算、
自分に合った住宅ローン、家計の見直しについてなどの相談をしたい。
ヒヤリングファイルにチャレンジし、家計設計相談もしたい。
枚方市 H様 奥様参加
■参加して、、、
家の話し、お金の話し、全部おもしろかった。
■参加前、、、
建て替えの参考、家づくりのプロの話しを聞きたくて、
資金計画・住宅ローンの話しを聞きたくて。
■これから、、、
建て替えについて、家づくりの進め方、丈夫で長持ちする家のつくり方、
強い家・結露の無い家、自分が使っても良い住宅予算、住宅ローンの選び方
などについて相談したい。
ヒヤリングファイル、家計設計にチャレンジしたい。
この様な感想の言葉ですが、参考になりましたでしょうか。
他にもたくさんのアンケートがあります。
これからも、少しづつご紹介させていただきます。
次はもう少し詳しい内容でアップしたいと思います。
また、第二弾をお楽しみ、、、。
家を建てると決めた方に、私がまずお願いするのが、『ヒアリングファイル』への記入。
要望を細かく書いていただき、そのすべてを取り込んだ図面を設計スタッフが作成、
住宅予算を出し、打ち合わせの場でさらにやりとりを重ねて、お客さまによってベスト
のプランができるのです。
住宅展示場では絶対に教えてくれない「家づくり計画セミナー」はこちら
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 大阪でもできる伐採体験と産直木材で割安に木の家を建てる方法がある!2016-10-07
- 【杉】 木は、「適材適所・適木」で使用する その42014-08-31
- 木の家に生かしたい自然素材・・・珪藻土の左官塗り壁材。2014-08-17
- お客様からの家具と建て替えについてのご質問とそのお答え。2014-11-25
- 自然素材の家、木の家のお手入れ方法はどうしたらいいの?2014-10-27
最近投稿されたコラムを読む
- 平成30年度のZEH住宅、国の予算が通り補助金事業が動き出します。 2018-04-03
- 注文住宅の国産無垢材の選び方 2018-02-26
- 収納力アップの「蔵」を採用すべき家とそうでない家 2017-10-04
- 憧れだけで取り入れると失敗する。ウォークインクローゼットの間取り 2017-10-02
- リビングは窓による失敗が多い!後悔しないためのポイント 2017-09-15
セミナー・イベント
-
6/24(日)建築家 伊礼智氏 大阪初講演!「住宅設計作法」&「語り合うトークショー」
開催日: 2018-06-24 -
住宅展示場では絶対に教えてくれない 「家づくりセミナー」
開催日: 2018-04-22
このプロの紹介記事

家族がゆるやかに森とつながっているような 暮らしに寄り添う木の家を(1/3)
東大阪市にある工務店「木の家 ソーラーコム」代表の川口重行さんは建築業界に携わって40年以上のベテラン。風を通し、光を取り込む間取りプランを得意としています。 「デザインとは見た目だけではなく、四季がある日本の風土に合わせ、光と風を操り...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
土地探しの方法…大阪、近畿圏で経験してきたことをお話しします。
失敗したくないので、家づくり・土地探しを始める前に自分自身で勉強してから始めたいもの。多くの皆さんがしっ...
「知らなきゃもったいない!」建売→自然素材の家に決めた理由…家づくりストーリーworks.22

家づくりストーリーとは、、、工務店ソーラーコムが隔月発行しているニュースレター「たんぽぽ通信」に掲載し...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 大阪でもできる伐採体験と産直木材で割安に木の家を建てる方法がある! 22よかった
-
- 2位
- 土地探しの方法…大阪、近畿圏で経験してきたことをお話しします。 21よかった
-
- 3位
- 暖かい大阪だからこそ危険なシロアリから家を守る。 16よかった
-
- 4位
- みんなの声!踏み出した家づくりの第一歩。 16よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。