パーソナルトレーニングをプログラムするプロ
コラム一覧 :リアライン
1件~8件(8件)
O脚

下肢の筋力低下によるO脚 コツコツと、筋力アップを目標に、トレーニングされている女性会員様。開始時に比べトレーニング負荷も高くなり、様々な種目ができるようになってきました。確実にに筋力アップしてきています。そして、トレーニングによる筋力の変化と共に、ヒップのラインが変... 続きを読む
2016-05-16
パーソナルトレーニングだからできること

禅のパーソナル スタジオ禅のトレーニングで大切にしていることは、整えて、鍛えるということです。リアラインデバイスを使って歪んだ骨盤、胸郭、下肢全体のアライメントを整えるていきます。ストレッチをする時も、ただ、伸ばしたい筋肉を意識するだけではなく、力を入れるべき筋肉も... 続きを読む
2016-04-20
ゴルフの目標スコアを見事達成!!

ゴルフ上達のために…! ゴルフのスコアアップを目標に、毎週のトレーニングを行っている男性会員様。2015年に掲げた目標スコアを見事達成し、2016年は更に上のスコアを目指してトレーニングに励まれています!スタジオ前ではリアラインとゴルフの動きを合わせたトレーニングや、ピラテ... 続きを読む
2016-02-15
トレーニングの順序

整えて、鍛える① スタジオ禅では、パフォーマンスアップ、姿勢改善、怪我からのリハビリなど、様々な方の目的に合わせリアラインデバイスをてしています。「強くしてから、正しく使う」という順序ではなく、「正しい関節の使い方を覚えてから、強くする」という順序でトレーニングをしてい... 続きを読む
2016-01-27
リアラインデバイスでトレーニング

リアライン・コンセプトとは… 関節の "歪み" や "ずれ" を整え、関節が本来もつ運動機能を速やかに回復させる方法です。筋肉は、関節をまたいでついているものです。その関節に歪みがあると、せっかく鍛えた筋肉にも歪みが出てきたり、本来もっと動けるはずの関節が動きにくくなったり、ケ... 続きを読む
2015-12-17
リアライン・ソックス

履きながらトレーニング スタジオの最寄駅は心斎橋ですが、トレーニングを終えられた後は、「いつもより多く歩いて帰ります!」「一駅前で電車を降ります!」という声をよく聞きます。スタジオで姿勢を整えて、歩く姿もキレイになっているはず。背筋を伸ばして早歩きを意識すると、消... 続きを読む
2015-09-18
スキーヤー×リアライン×スキー工房ヒグチ

トレーニングセミナー 「リアラインコア」「リアラインシューズ」を使ったトレーニングセミナーをおこないました。正しいアライメントに整えて、鍛えることをテーマに、更にその動きをスキーと関連させながら、頭、身体共にみっちりトレーニングしていきます。リアラインはお互い... 続きを読む
2015-07-13
スポーツ×リアライン

リアライン・コア スタジオで様々な方に使用していただいている「リアライン・コア」骨盤と胸郭の歪みをリアラインすることで、姿勢改善、脊柱・股関節・肩関節の可動域改善、筋バランスの改善、体幹の安定などの効果が得られます。スタジオ禅に通われる方の中にはスポーツを楽しん... 続きを読む
2015-02-11
1件~8件(8件)
セミナー・イベント
-
無料カウンセリングで悩み解決!!
開催日: 2016-06-06 ~2016-06-30 -
オトクな体験会①
開催日: 2016-06-06 ~2016-06-30 -
オトクな体験会②
開催日: 2016-06-06 ~2016-06-30
まずは体験を!

体験・・・・・¥5,400/50min入会金・・・・¥16,200 (更新料はいただきません)1レッスン・・・¥6,480/50minプリペイドチケット¥30,000/ 5回...
このプロの紹介記事

大阪マラソンにでも出てみようとランニングを始めたものの、途中でひざなどの関節が痛くなって走れなくなったケースをよく聞きます。元スキー選手で人体の構造、関節の動きに詳しく、大阪・心斎橋でトレーニングジム「スタジオ禅」を営む樋口和正さんに理由...
プロへのお問い合わせ
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 大阪マラソン 2よかった
-
- 2位
- 加圧トレーニングによる脂肪消費の戦略 2よかった
-
- 3位
- 加圧トレーニングで大阪マラソンを完走しよう 2よかった
-
- 4位
- 男性のためのダイエット 2よかった
-
- 5位
- 初めてのマラソンを完走する方法① 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。