欠陥住宅問題を解決し良質な建築の創造へ導くプロ
コラム
公開日: 2013-03-16 最終更新日: 2014-07-01
「北陸新幹線」ルート
東京と大阪を結ぶ「北陸新幹線」のルートが未定の敦賀(福井県)以西について、関西広域連合が試算した3ルート別の建設費が明らかになったようです。
亀岡市を経由する「小浜ルート」が約9500億円、滋賀県西部を通る「湖西ルート」が約7700億円、米原駅(米原市)で東海道新幹線と合流する「米原ルート」が約5100億円となり、広域連合は早ければ今月末にも意見を取りまとめ、国に提案する方針とのこと。
「小浜ルート」は福井県小浜市から亀岡市を経て新大阪駅に至るルートで、距離が123キロと最も長いため、建設費が高い。「湖西ルート」はJR湖西線に沿って高島市や大津市を経由し、京都駅東側で東海道新幹線と合流する。距離は81キロと2番目に長い。「米原ルート」は敦賀駅からJR北陸線沿いに長浜市を通過して米原駅までの44キロで、距離が短いため、費用は最も安い。米原駅で東海道新幹線に乗り換える場合の費用は約3600億円に減るとのこと。
何れにせよ将来は、揺れの大きな「サンダーバード」と比べて、北陸への移動は快適になりそうです。
《讀賣新聞2013.03.09》
タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 「外資系高級ホテル」続々と進出:「京都」2014-12-05
- 「伏見稲荷大社(京都)」と「すずめ」焼き2013-01-21
- 「華麗なるギャッツビー」:作家「スコット・フィッツジェラルド」2013-03-06
- 「豊中えびす祭」:服部天神宮2013-01-13
- 「ボストン美術館展」ジャポニズム2014-08-20
最近投稿されたコラムを読む
- 長崎「大浦天主堂」横に「キリシタン博物館」開館 2018-04-07
- 「新大阪駅」周辺整備提案:「日本プロジェクト産業協議会」 2018-03-15
- 新たに「国宝」「重要文化財」の指定が答申される(「文化審議会」) 2018-03-12
- 「吉本興業」が「JR大阪駅前」に新劇場を開設 2018-03-10
- 「千里中央駅前」(大阪府豊中市)の再開発計画を発表 2018-03-02
Q&A
-
様々ですが、統計上の参考値はあります。
投稿日時:2012-06-27 -
目的に応じて選定することが大切です。
投稿日時:2012-06-12 -
「管理組合の財産の保全」「ペイオフ対策」はしっかりと。
投稿日時:2012-04-30
セミナー・イベント
-
「ホワイトファイルセミナー(神戸)」開催
開催日: 2017-09-05 ~2018-05-17 -
白熱ライブビビット(TBS)でコメント
開催日: 2017-02-01 -
「リフォームに関しての問題点・注意点」(倉敷市消費生活学級連絡協議会後援会)
開催日: 2017-10-02 -
「週刊文春」3月23日号の記事でコメントしました。
開催日: 2017-03-16 ~2017-04-15
電話相談/来所相談/機関誌「楔」

電話による相談は無料です。来所いただければ、初回に限り「1時間程度」の相談は無料です。(特に、当事務所は欠陥トラブルに関係する資料が整っています。)電...
このプロの紹介記事

CM(建築物をつくり維持する過程の最適化)により良質な建築を創造し、欠陥住宅問題も解決します(1/3)
北大阪急行「緑地公園駅」から南へ徒歩約5分。マンション1階に事務所を構える「タウ・プロジェクトマネジメンツ」の高塚哲治さんは、元大手設計会社「日建設計」勤務。1998年11月に独立しました。「日建設計は素晴らしい組織設計事務所ですが、いつ...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 「外壁タイル」はく離で訴訟 19よかった
-
- 2位
- 「建築の品質崩壊!」(「建築生産システム」の最適化へ向けて。) 19よかった
-
- 3位
- 「アールヌーヴォー」の名建築「オルタ美術館」(ブリュッセル)訪問 17よかった
-
- 4位
- 「アール・デコ」の建築 16よかった
-
- 5位
- 世界7大無駄使い「ベルリン新空港」 14よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。