知的財産権(特許、商標等)に関してアドバイスするプロ
コラム
公開日: 2016-05-17
【電子書籍出版記念セミナーを開催しました】
先日出版した電子書籍"女性起業家のための超わかりやすい「商標」入門: ~ライバルに差をつけるための貴女のビジネスのブランディング手法"の出版記念セミナーを、5月15日に大阪の南堀江で開催しました。「商標」に関する話題を、専門用語を使わずに、できるだけ易しい言葉で説明しました。紹介事例は、女性向け高級ブランドやスウィーツのお店を取り上げたので、興味深く聞いてもらえたと思います。
セミナーの後は参加者との懇親会で、薬膳料理研究家の大河原幸子さんの薬膳ランチ&スムージーを楽しみました。
電子書籍をAmazonで出版しました
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 【Amazonランキングで1位を獲得しました!】2016-05-02
- 【電子書籍の「商標入門」本が、出版元のわくらく出版のHPで紹介されました】2016-05-09
- 【電子書籍の出版インタビューをわくらく出版で受けました】2016-05-12
- 【電子書籍出版記念セミナーの案内がわくらく出版HPで紹介されました!】2016-05-02
- 【初めての電子書籍をAmazonで出版しました!】2016-04-28
最近投稿されたコラムを読む
- <開催報告>【女性起業家のための商標入門セミナーを開催しました】 2017-10-23
- <リマインド>【10/17「女性起業家のための商標入門セミナー」を奈良のWFCで開催します】 2017-10-16
- <開催報告>【日本機械学会の計算力学講演会CMD2017で論文を発表しました】 2017-09-27
- <リマインド>【日本機械学会の計算力学講演会CMD2017で発表します】 2017-09-13
- <開催報告>【「技術者のための特許セミナー(第2回)」を大阪で開催しました】 2017-09-03
セミナー・イベント
-
【日本機械学会の計算力学講演会CMD2017で発表します】
開催日: 2017-09-16 ~2017-09-18 -
女性起業家のための商標入門セミナー
開催日: 2017-10-17 -
【日本機械学会CMD2017の実行委員を務めます】
開催日: 2017-09-16 ~2017-09-18
このプロの紹介記事

特許、実用新案、商標等の「知的財産」って、少し敷居が高くて難しいものだと思いがち。そんな企業人や個人に対し、技術者としての経験を生かし、ノウハウをアドバイスできるのが安武健司さんです。 シャープ(株)で専門的な技術開発に従事し、実験技術...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
<リマインド>【10/17「女性起業家のための商標入門セミナー」を奈良のWFCで開催します】

WFC主催の商標入門セミナーの開催が、明日10/17(火)に迫りました。奈良では初開催です。まだお席に...
<開催報告>【日本機械学会の計算力学講演会CMD2017で論文を発表しました】

2017年9月16日に日本機械学会主催の計算力学講演会CMD2017のフォーラムにおいて、下記の表題の論文を発表しました...
<開催報告>【「技術者のための特許セミナー(第2回)」を大阪で開催しました】

2017年8月25日にNPO法人CAE懇話会の主催表題の特許セミナーを開催し、私も講師として登壇しました。昨年に引き続...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- ニュース解説サイトJIJICOに記事が掲載されました 3よかった
-
- 2位
- <開催報告>【女性起業家のための商標入門セミナーを開催しました】 1よかった
-
- 3位
- 【国際学会で当社の技術コンサルタント事例に関して発表しました】 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。